雨の音を。。
雨の音を聞いていたら
寝そびれました。☔
すぐにではないけれど、
ブログ友がひとり ブログを
閉鎖の予定です。
2009年から数年間、隣街に住んでいらしたので
春の菜の花や秋のコスモスまでご一緒しました。
彼女がカメラを向ける景色が
とても素敵に思えたものです。
旦那様の転勤で、遠く離れてしまったけれど
友の中ではダントツの美魔女さん♪
めちゃ寂しいなぁ😢
歳を重ねると、外に出るのが
どんどんおっくうになり
友達が1人減り2人減り
テレビの前から動かなくなりました。
熱心に見てる訳では無く聴いている。
世の中には、やたら明るい婆様もいて
どこが違うのかな?と思ったりしますが
わかりませぬ。
もう、人の名前が覚えられない。
高橋大輔のあとは、覚える気もない。
彼は11月末からのNHK 杯に出場予定です。
楽しみにしてるあたり、
私はまだ大丈夫かもしれません。🏃
| 固定リンク
コメント
michikoさん、書いていただいたこの記事は、
多分これは私のことだろうなという(違ってたらゴメンね)前提で…
(あ、アタシ、断じて美魔女ではないヨ)
初めてmichikoさんとデイトした夜のこと、
もうずいぶんとあれから月日が経ってしまったけれど、
あの時のド緊張を今もはっきり覚えてます!
オフ会も、プチドライブも、丸加山の青空もコスモスも
記憶の頁はどれもmichikoさんとの会話に溢れていて
思い出すと泣き笑いがとまらなくなっちゃうよぉ~。
(&なかむらやさんのソフト食べたいよぅ)
最近のWeb世界は、動画系にシフトしているみたいで
ブイログとか人気があるのかな?…とかネットで見るけれど
どうも個人的には動画発信にはあまり興味が湧かないのですワ。
昨日、実家で、搬入する家具の置き位置などを採寸しながら
「母と同居するのは40年ぶりだ!!!」と気づいてたまげた。
生まれたところに還るのかぁ…
まるで鮭のようだなアタシ
って笑ってしまった(;^ω^)
今年はかのウイルス騒動でトンでもない年になっちゃったけど
それもこれも含めて、ホントにお身体大切にお過ごしくださいね。
これからも、まだまだヨロシクお願いいたします~~( `・∀・´)
投稿: Kikurin | 2020/10/25 10:13
(*^^*ゞ Kikurinさん
ハイハイもちろん、Kikurinのことです。
他のブログ友のように「やめないで~」と
いうのが本音だけど。
これからの暮らしを思うと、簡単には言えないワ
私自身が娘に迷惑かけてるしね。
買い物も掃除も洗濯も、私が役にたつことは
ほとんど無いのだから。
旦那様にも気を使うだろうし、お腹大事にして
あんまり頑張らないで下さい。
私の頭の中にも、丸加山で写真を撮るKikurinの
姿が菜の花の黄色と一緒に焼きついてます。
老後にステキな出会いをありがとう♪
誰がなんと言おうと美人さんなのだ!
私は朝からゲーリー婆で、あいかわらず
トイレと仲良しっす。(^-^;
また、いつか♪
投稿: michiko | 2020/10/25 11:59
長年の良いお友達だった様で、
Kikurinさんとの思い出のコメントを読んでいて涙腺がーー(;o;)
直ぐではないとの事なので少し救われました。
大ちゃん命のmichikoさん、元気出して〜。
投稿: yacco | 2020/10/27 15:33
(*^^*ゞ yaccoさん
こんばんは。
最初はブログめぐりをしていて、
あれっ?この景色見たぞ!
なんせ、育った隣街だしね。
せっせとブログに通ってるうちに
「会いたいです~♪」という話になりました。
私も助手席に凄い美人さんを乗せてのドライブは
心臓バクバクで。o(^o^)o
カメラを抱えるKikurinの姿は丸加山の
景色の中でたまらんかった♪
いい思い出です。
カテゴリーのオフ会に後ろ姿が
時々、出てきますよ♪
ブログ、やめたいのに、やめられない
原因のひとつなり。削除できないっす。
大ちゃんは今、フロリダ拠点なので
試合の為、そろそろ帰国と思われます。
やっぱり2週間隔離なんだろうねぇ。🏃
投稿: michiko | 2020/10/27 19:20
顔も知らない私が、michikoさんブログを頼りに
ネットを繋げる・・。そんなことがあるのですよ^^
私自身は、自分の思いのはけ口やらメモに使っているブログなので、
いつ、削除してもいいのだけれど、できないんだなあ。
いつか、自分の写真を整理するのに、ブログの写真を再度
ダウンロードしようかなあ・・などと考えてます。
(読んでもらう人のためじゃなく自分のためのブログです←開き直り)
ほんわかする本、今の生活に有難いっ
投稿: てふ | 2020/10/28 05:07
(*^^*ゞ てふさん
おはようさまです♪
私もブログをやめられないのは
ブログ友からのコメントや存在かなぁ
もちろん、私自身の為です。
頼りにしてますぞ。
最近のてふさん、読書量凄いですね。
私があまり読まないジャンルが多いので
チェック チェック!📖
私はなにごとも、スローモードになり
読めてまへん。(/--)/
投稿: michiko | 2020/10/28 09:44
年齢とともに寂しいことが増えちゃいますね
共通の思い出があるとなおさらですよね
でも、michiko さんの心には大ちゃんがいらっしゃるから大丈夫!
もうじき日本なんですね
先日テレビに出ていた高齢者のかたがた、とにかくお元気
コロナに負けないようにそれぞれ工夫していらして活動的
それを見ながら心は凹んでしまいましたよ
なにかする前に、「しようとする気が起きないんだもんできるわけないよ」
とテレビの前でぼやいていました
投稿: 花 | 2020/10/29 16:17
(*^^*ゞ 花さん
こんばんは。
そうですね~寂しいこと増えますワ
昔は明るいと言われた時代もあったけど
歳を重ねるたびに変人婆号になって。。(/--)/
井戸端会議、苦手です。
古くからのブログ友が削除せずに
そのままなのは、皆おなじように写真などが
懐かしいのだよね。
私も更新が減って、そのうちほったらかしに
なると思われ。。いやはや
投稿: michiko | 2020/10/29 21:23
michikoさん、こんにちは。
拝見して、最初の感想。
美魔女ではないから、
私のことではないなぁ・・でした^^
まず、お会いしたことがないですもんねぇ
私は昔から変人でした。
キルトの仲間はいるけれど、
だいたいは一人で行動することが多いです。
かっこよく言えば一匹狼です。
そんなに強くはないから、
一匹犬かな^^
投稿: ブリ | 2020/11/05 17:13
(*^^*ゞ ブリさん
こんばんは。
お仲間がいたぞ~✌️
私も陶芸が好きで通いましたが
個人的にお付き合いは、ほとんど無く
一匹トンちゃんです。🐖
だから、ブログ繋がりで会話してたけど
初めて会う年下の美人さんはドキドキしました。
もうね~鼻の下伸ばしたオヤジみたい。
菜の花やコスモスの背景もキレイだったし
幸せな時間でしたよ。
頭に焼きついて思い出深いです♪
投稿: michiko | 2020/11/05 19:16